平成30年度 第9回役員会
平成31年2月18日、福島県神社庁於いて第8回役員会が、役員20名と傍聴者2名にて開催されました。
始めに宮川淳会長より挨拶がありました。
また、下記の議事について、会議が行われました。
議事[議長・生田副会長]
◇協議事項
・平成三十一年度総会資料について(事務局)
・大嘗祭奉祝懸垂幕について
・中央研修会実行委員長選出について
◇報告事項
・かやの実について(広報部)
・
◇災害対策委員会
○活動報告並びに予定
・予定 二月二十五日~二十六日(月・負~火・仏)北関東三県合同福島復興支援活動研修会
・予定 三月十六日~十七日(土・大~日・赤)神奈川県神道青年会親睦会 縁日支援活動
・予定 三月二十六日(火・負)富岡町神棚集積箱清祓い
◇創立七十周年記念事業実行委員会
・式典について(次第・シナリオ・タイムスケジュール・準備物)
・案内について(案内状・返信方法・返信期日)
・その他
最後に、安部監事より講評を頂戴し、閉会となりました。
次回の役員会は3月27日予定です。

始めに宮川淳会長より挨拶がありました。
また、下記の議事について、会議が行われました。
議事[議長・生田副会長]
◇協議事項
・平成三十一年度総会資料について(事務局)
・大嘗祭奉祝懸垂幕について
・中央研修会実行委員長選出について
◇報告事項
・かやの実について(広報部)
・
◇災害対策委員会
○活動報告並びに予定
・予定 二月二十五日~二十六日(月・負~火・仏)北関東三県合同福島復興支援活動研修会
・予定 三月十六日~十七日(土・大~日・赤)神奈川県神道青年会親睦会 縁日支援活動
・予定 三月二十六日(火・負)富岡町神棚集積箱清祓い
◇創立七十周年記念事業実行委員会
・式典について(次第・シナリオ・タイムスケジュール・準備物)
・案内について(案内状・返信方法・返信期日)
・その他
最後に、安部監事より講評を頂戴し、閉会となりました。
次回の役員会は3月27日予定です。

平成30年度 第6回役員会
平成30年10月2日、福島県神社庁於いて第6回役員会が、出席者22名にて開催されました。
始めに宮川淳会長より挨拶がありました。
下記の内容を協議致しました。[議長:菊地 武宣副会長]
◇審議事項
自然災害に対する義援金について
熊本視察について(復興支援部)
◇協議事項
次期正副会長候補者について
◇報告事項
天皇陛下御即位三十年奉祝懸垂幕について
東北六県親睦事業について(事業部)
第六十一回神社関係者大会について(事業部)
交通安全祈願祭について(広報部)
◇災害対策委員会
〇活動報告並びに予定
予定 10月9日・10日 神奈川県神道青年会復興支援活動・視察
予定 10月12日 阿部宮司様南相馬復興支援活動
予定 11月19日・20日 熊本県復興支援活動・視察
◇創立七十周年記念事業実行委員会
抜穂祭について
皇居勤労奉仕について
記念事業品について
各委員進捗状況報告
◇その他
〇神宮啓発委員
家庭祭祀の動画作成について
神宮写真展(十二月十日~十二日)について
○時局対策委員
時局メールについて
○事務局
天皇陛下御即位三十年奉祝記帳のお願いについて
臨時総会並びに忘年会について
以上
最後に、安部監事より講評を頂き、閉会となりました。
始めに宮川淳会長より挨拶がありました。
下記の内容を協議致しました。[議長:菊地 武宣副会長]
◇審議事項
自然災害に対する義援金について
熊本視察について(復興支援部)
◇協議事項
次期正副会長候補者について
◇報告事項
天皇陛下御即位三十年奉祝懸垂幕について
東北六県親睦事業について(事業部)
第六十一回神社関係者大会について(事業部)
交通安全祈願祭について(広報部)
◇災害対策委員会
〇活動報告並びに予定
予定 10月9日・10日 神奈川県神道青年会復興支援活動・視察
予定 10月12日 阿部宮司様南相馬復興支援活動
予定 11月19日・20日 熊本県復興支援活動・視察
◇創立七十周年記念事業実行委員会
抜穂祭について
皇居勤労奉仕について
記念事業品について
各委員進捗状況報告
◇その他
〇神宮啓発委員
家庭祭祀の動画作成について
神宮写真展(十二月十日~十二日)について
○時局対策委員
時局メールについて
○事務局
天皇陛下御即位三十年奉祝記帳のお願いについて
臨時総会並びに忘年会について
以上
最後に、安部監事より講評を頂き、閉会となりました。
平成30年度 第5回役員会
平成30年9月3日、郡山市・開成山大神宮於いて第5回役員会が、同市郡山警察署に於いて執り行われた「福島県交通安全祈願祭」奉仕後に、出席者20名にて開催されました。
始めに宮川淳会長より、今日の祭典奉仕の労いと、先に行われた福島県護国神社の清掃奉仕と云った素晴らしい事業は継続して続けて欲しい、等と挨拶がありました。
下記の内容を協議致しました。[議長:生田 浩一副会長]
◇審議事項
祭式研修会について(研修部)
◇協議事項
熊本視察について(復興支援部)
西日本豪雨被害に対する義援金について
◇報告事項
大阪地震義援金について
青年神職研修会決算報告書について
三県合同交流会について
六県親睦事業について
◇災害対策委員会
○活動報告並びに予定
予定 10月9日・10日 神奈川県神道青年会復興支援活動・視察
◇創立七十周年記念事業実行委員会
記念事業について
各委員会状況報告について
◇その他
〇神宮啓発委員
家庭祭祀についての動画作成について
神宮写真展について
○時局対策委員
○事務局
天皇陛下御即位三十年奉祝記帳のお願いについて
以上
最後に、遠藤相談役より講評を頂き、閉会となりました。
平成30年度 第4回役員会
平成30年7月12日、岳温泉の光雲閣に於いて第4回役員会が、同日開催の青年神職研修会に引き続き行われ、出席者25名にて開催されました。
始めに宮川淳会長より挨拶がありました。

下記の内容を協議致しました。[議長:丹治 大和副会長]
◇協議事項
祭式研修会について(研修部)
交通安全祈願祭について(広報部)
かやの実について(広報部)
熊本視察について(復興支援部)
大阪地震義援金について(復興支援部)
◇報告事項
感謝ポロシャツについて(事業部)
天皇陛下御即位三十年奉祝懸垂幕頒布状況について(事務局)
◇災害対策委員会
○活動報告並びに予定
6月18~20日 大阪府神道青年会福島復興支援活動(苕野神社・f福島第一原発 他)
一、その他
〇神宮啓発委員
○時局対策委員
○事務局
次期正副委員長候補者について
以上
最後に、遠藤相談役より講評を頂き、閉会となりました。

平成30年度 第3回役員会
平成30年6月15日、福島県神社庁に於いて第3回役員会が、出席者23名にて開催されました。
始めに宮川淳会長より挨拶がありました。

下記の内容を協議致しました。[議長:菊地 武宣副会長]
◇審議事項
新潟・山形・福島三県合同交流会集合時間変更について
◇協議事項
交通安全祈願祭について(広報部)
熊本視察について(復興支援部)
祭式研修会について(研修部)
◇報告事項
皇室カレンダー申込について(事業部)
新穀感謝祭日程について(事業部)
かやの実決算報告(広報部)
予定 8月7日 天皇陛下御即位三十年奉祝 県北三支部合同事業 福島縣護國神社清掃奉仕について(福島支部)
◇災害対策委員会
○活動報告並びに予定
予定 6月18日~20日 大阪府神道青年会福島復興支援活動(苕野神社・福島第一原発 他)
◇創立七十周年記念事業実行委員会
各委員会進捗報告
協賛金募財活動現況報告
皇居勤労奉仕について(記念事業委員会)
◇その他
〇神宮啓発委員
神宮古殿地清掃奉仕について
新規事業として神棚に関するYouTubeの作成予定について
○時局対策委員
○事務局
以上
最後に、安部監事より講評を頂き、閉会となりました。
