6月17日~18日、東北六県神道青年協議会禊錬成会が
岩手県・花巻市にて行なわれました。

本県からは26名の参加でした。

第1講 講義「天皇と環境」
慶應義塾大学講師・作家 竹田恒泰先生

第2講 禊行
岩手県神社庁神道行法錬成行事道彦 荒木道明先生

禊会場 釜淵の滝


第3講 講義「環境を考える」
自由民主党岩手県支部連合会長・元環境大臣 鈴木俊一先生

研修会終了後、名物わんこそばを食べに行きました。


いろんな薬味がありました。

次から次へとそばが投入されます。

女性陣もがんばりました。

最高記録、110杯!!

110杯目。よっ!横綱!
スポンサーサイト