富山県・新潟神青復興支援活動
6月15日(水)
新潟、富山の神道青年会会員のご協力のもと、津波の被害を受けた、南相馬市鹿島区に鎮座する「御刀神社」「南右田神社」境内地の整備作業が行われました。
これは仮社殿建設に伴うもので、今回の作業では、流失してしまった御神体も無事に発見する事が出来、復興に向けての第一歩がスタートしました。
<写真:活動状況-01>

<写真:活動状況-02>

<写真:活動状況-記念写真>

新潟、富山の神道青年会会員のご協力のもと、津波の被害を受けた、南相馬市鹿島区に鎮座する「御刀神社」「南右田神社」境内地の整備作業が行われました。
これは仮社殿建設に伴うもので、今回の作業では、流失してしまった御神体も無事に発見する事が出来、復興に向けての第一歩がスタートしました。
<写真:活動状況-01>

<写真:活動状況-02>

<写真:活動状況-記念写真>

スポンサーサイト
秋田神青復興支援活動(いわき市)
6月6日(月)
秋田神青の皆様が、いわき市地区にて、きりたんぽの炊き出し、ババヘラアイスを提供。
秋田神青の皆様が、いわき市地区にて、きりたんぽの炊き出し、ババヘラアイスを提供。
神社庁被災対策支援活動
6月3日、7日、13日、15日
神社庁被災対策支援活動に協力。
場所 いわき市久ノ浜地区。
神青会員延べ39名活動。
神社庁被災対策支援活動に協力。
場所 いわき市久ノ浜地区。
神青会員延べ39名活動。
感謝状授与
5月26日(木)
郡山地区交通安全協会長・郡山警察署長連盟による感謝状を授与される。
郡山警察署において行われた郡山地区交通安全協会の総会に先立ち、協力関係団体への表彰が行われました。
この席で、福島県神道青年会がこれまで行ってきた「交通安全祈願祭並びに、交通遺児奨学募金」等の活動に対し、感謝状と記念品が送られました。
<写真:感謝状を受取る福島県神道青年会 村上会長>

郡山地区交通安全協会長・郡山警察署長連盟による感謝状を授与される。
郡山警察署において行われた郡山地区交通安全協会の総会に先立ち、協力関係団体への表彰が行われました。
この席で、福島県神道青年会がこれまで行ってきた「交通安全祈願祭並びに、交通遺児奨学募金」等の活動に対し、感謝状と記念品が送られました。
<写真:感謝状を受取る福島県神道青年会 村上会長>
