第四回役員会
29日(月)福島県神社庁において第四回役員会が開催されました。
会務報告の後、まず第13回交通安全祈願祭について。担当の広報部 渡部陣一部長より概要の説明。今回は9月16日(金)午後3時より郡山地区交通安全協会事務所前にて行われる。
次に祭式研修会について。研修会担当の会津連合支部 本名利匡事務局より概要の説明。日程は11月29日(火)、会津・東山温泉 東山グランドホテルを会場に開催。研修内容の詳細については次回役員会へ持ち越しとなった。

千葉県神社総代会長生郡市支部様から当会に対し義捐金を頂戴しました。写真は、その義捐金を預かっておりました吉田先輩より当会へ。

吉田先輩から一言。

最後に藤野広仁監事から監事講評をいただき、今回の役員会は終了。
会務報告の後、まず第13回交通安全祈願祭について。担当の広報部 渡部陣一部長より概要の説明。今回は9月16日(金)午後3時より郡山地区交通安全協会事務所前にて行われる。
次に祭式研修会について。研修会担当の会津連合支部 本名利匡事務局より概要の説明。日程は11月29日(火)、会津・東山温泉 東山グランドホテルを会場に開催。研修内容の詳細については次回役員会へ持ち越しとなった。

千葉県神社総代会長生郡市支部様から当会に対し義捐金を頂戴しました。写真は、その義捐金を預かっておりました吉田先輩より当会へ。

吉田先輩から一言。

最後に藤野広仁監事から監事講評をいただき、今回の役員会は終了。
福岡県神道青年会復興支援活動
今月2日から4日までの3日間、いわき市久之浜町において福岡神青の方々による復興支援活動が行われました。
解体予定の家屋から家財道具の運び出しと分別の作業、また2日の作業後には勉強会として当会の田村貴正理事(浪江町 初發神社禰宜)より被災状況報告をいただきました。
遠く九州は福岡から来ていただき、大変ありがたいことです。
解体予定の家屋から家財道具の運び出しと分別の作業、また2日の作業後には勉強会として当会の田村貴正理事(浪江町 初發神社禰宜)より被災状況報告をいただきました。
遠く九州は福岡から来ていただき、大変ありがたいことです。