東北六県神道青年協議会 「東日本大震災」物故者慰霊祭
平成26年3月11日に東北六県神道青年協議会主催により、東北六県神道青年協議会 「東日本大震災」物故者慰霊祭が
福島県神道青年会主管にて、福島県いわき市久ノ浜町久ノ浜字町後十五 「星廻宮神社」境内にて下記の趣旨のもと、数多くの会員が集まり、斎行されました。
未曾有の被害を及ぼした「東日本大震災」より、早くも三年が経たうとしてゐる。
郷土は僅かながら復旧の道を歩み始め、人々も一見するや明るさを取り戻しつつあるが、深い悲
しみと恐怖心、先の見えない未来への不安を胸の内に秘めてゐる。
我々東北六県神道青年協議会は、地震と大津波により尊い命を奪はれた多くの方々の御霊のやす
らぎを祈ると共に、原発事故の収束と被災地の復旧復興を願ひ、物故者慰霊祭を斎行する。
当会会員はじめ関係各位に当慰霊祭の斎行を周知せしめ、多くの御参列の下で慰霊祭を斎行する
ことにより、奉慰の誠を捧げ諸願の成就を祈り願ふと共に、震災への風化を防ぐことを期す

修祓

楽を奏す

斎主玉串を奉りて拝礼 次に斎主玉串を奉りて拝礼 副斎主以下祭員列拝

東北六県神道青年協議会 会長 鬼海尚仁 様

福島県神社庁 庁長 丹治正博 様

星廼宮神社 宮司 髙木美郎 様

神道青年全国協議会 会長 南坊城光興 様

神道青年全国協議会 顧問 大野清徳 様

斎主 東北六県神道青年協議会 議長 櫻谷賢一 (宮城県神道青年協議会 副会長)
副斎主 東北六県神道青年協議会 副会長 大森幹久 (福島県神道青年会 会長)
祭員 東北六県神道青年協議会 副会長 櫻谷靖雄 (宮城県神道青年協議会 会長)
祭員 東北六県神道青年協議会 副会長 吉田浩明 (岩手県神道青年会 会長)
祭員 東北六県神道青年協議会 副会長 河村道輝 (青森県神道青年会 会長)
祭員 東北六県神道青年協議会 副会長 豊嶋宏行 (山形県神道青年会 会長)
祭員 東北六県神道青年協議会 副会長 武内尊英 (秋田県神道青年協議会 会長)
典儀 東北六県神道青年協議会 事務局 鎌倉宏晃 (山形県神道青年会 理事)
伶 人 福島県神道青年会
平成25年度神道青年全国協議会中央研修会
平成26年3月5日~7日まで、札幌パークホテルにて開催されました中央研修会へ参加して参りました。
日程としては、5日に手稲神社へ正式参拝、北海道神宮へ社頭にて参拝、
6日、7日と「国土と国体を守る」をテーマに研修会に参加してまいりました。
出発前に、福島空港のウルトラマンの前で記念撮影。

新千歳空港に到着後、8月の熊本・北海道・新潟共同復興支援活動でお世話になりました山口禰宜様の手稲神社へ正式参拝をしてまいりました。
色々とお気遣い頂きましてありがとうございました。


その後、北海道神宮へ各自で社頭より参拝いたしました。


研修会では、「国土と国体を守る」と題し、東海大学教授・海洋問題研究家の山田吉彦先生、俳優の津川雅彦先生、ジャーナリスト・キャスターの大高未貴先生の講演でした。

夜は懇親会が開催され、日頃、復興支援でお世話になっております方々にお会い出来き色々とお話しさせて頂き
力強いお言葉緒戴き嬉しくなりました。
また、研修会を開催されました北海道の皆様、お世話になりました。
ありがとうございます。