第17回 福島県交通安全祈願祭
去る平成27年9月17日、郡山警察署に於いて当会では下記の趣旨のもと交通安全祈願祭を斎行いたしました。
趣旨
9月21日より始まる秋の全国交通安全週間にあわせ、福島県の縦横の大動脈である国道4号線並びに国道49号線の交差する要所にて、交通安全祈願祭を行う。これは、県内の交通安全はもとより、県民生活の充実・物流の興隆及び産業の発展を通し、一刻も早い震災復興を願う事でもある。
さらに、会による浄財の募金をもって、交通遺児奨学のための手助けとなる活動もあわせて行う。
祈願祭に先立ち、遠藤正崇会長より挨拶

修祓

祝詞奏上

浦安の舞 奉奏

斎主 玉串奉奠

関係団体代表者 玉串奉奠

<郡山地区交通安全協会長 小川則雄 様のご挨拶様子>

<福島県神社庁副庁長 神田典明 様のご挨拶の様子>

神酒拝戴、撤下品授与。
ご参列いただきました方々からも、交通遺児奨学募金のご協力がございました。
最後に記念撮影

斎主 宮川 淳 副会長
副斎主 宮澤 重嗣 会員
祭員 村上 和之 会員
祭員 廣野 幸敬 会員
典儀 菊池 武宣 事務局長
太鼓・
笏拍子 深谷 瑞比古 理事
鳳笙 加藤 直昌 理事
篳篥 多田 宗紘 理事
龍笛 岩崎 寛亮 理事
舞人 先﨑 都子 理事
趣旨
9月21日より始まる秋の全国交通安全週間にあわせ、福島県の縦横の大動脈である国道4号線並びに国道49号線の交差する要所にて、交通安全祈願祭を行う。これは、県内の交通安全はもとより、県民生活の充実・物流の興隆及び産業の発展を通し、一刻も早い震災復興を願う事でもある。
さらに、会による浄財の募金をもって、交通遺児奨学のための手助けとなる活動もあわせて行う。
祈願祭に先立ち、遠藤正崇会長より挨拶

修祓

祝詞奏上

浦安の舞 奉奏

斎主 玉串奉奠

関係団体代表者 玉串奉奠

<郡山地区交通安全協会長 小川則雄 様のご挨拶様子>

<福島県神社庁副庁長 神田典明 様のご挨拶の様子>

神酒拝戴、撤下品授与。
ご参列いただきました方々からも、交通遺児奨学募金のご協力がございました。
最後に記念撮影

斎主 宮川 淳 副会長
副斎主 宮澤 重嗣 会員
祭員 村上 和之 会員
祭員 廣野 幸敬 会員
典儀 菊池 武宣 事務局長
太鼓・
笏拍子 深谷 瑞比古 理事
鳳笙 加藤 直昌 理事
篳篥 多田 宗紘 理事
龍笛 岩崎 寛亮 理事
舞人 先﨑 都子 理事
スポンサーサイト