去る平成29年2月19日、福島市笹谷東部仮設住宅に於いて、浪江町請戸地区鎮座 苕野神社例祭が斎行されました。
斎主 初發神社 田村貴正 禰宜、祭員 宮川淳 当会副会長、伶人 天祖神社雅楽道友会の奉仕により例祭が執り行われ、祭典式終了後、請戸芸能保存会による獅子舞いと田植踊りが奉納され安波祭、通称「あんばさま」が斎行されました。
当日は雪が舞い、強風の中、会場には避難されている町民をはじめ県内外よりおよそ200人の方々が集まりました。
3月31日に一部地域を除き避難指示が解除されることもあり、今年で一区切りとなり来年は会場を移して行われる予定です。
苕野神社例祭・安波祭の様子




スポンサーサイト