平成29年度 第1回役員会 開催
平成29年4月27日、福島県神社庁講堂に於いて今期最初の役員会が行われました。
新たに役員に就任した若い顔ぶれも並び、出席者27名にて開催されました。
始めに宮川淳会長より、「今期は、3本の『繋ぎ』を標(しるべ)に会運営を行う。1つ目には、福島神青の諸先輩方から受け継いだ情熱や思いを『繋ぐ』。2つ目には、創立七十周年・中央研修会へ会員が一丸となって道を『繋ぐ』。3つ目には、震災より6年、未だ一歩を踏み出したに過ぎず、今後の復興への道筋を『繋ぐ』」、と挨拶がありました。


下記の内容を協議致しました。[議長:菊地武宣副会長]
◇協議事項
青年神職研修会について(研修部)
七十周年準備委員会について
◇報告事項
特になし
◇災害対策委員会
○活動報告並びに予定
予定 五月四日 久之浜 諏訪神社に於ける縁日助勢(いわき市久之浜・諏訪神社)
予定 六月二十六~二十八日 香川県神道青年会福島復興支援活動
◇その他
○次世代委員会
○神宮啓発委員会
○時局対策委員
○事務局
各支部報告
以上
最後に、斎藤訓朗監事より講評を頂き、閉会となりました。
今期も宜しくお願いします。
スポンサーサイト
平成29年度 福島県神道青年会 定時総会
平成29年4月11日、ホテルプリシード郡山に於いて、福島県神道青年会定時総会が会員33名出席にて開催されました。
また、当会顧問であられます、福島県神社庁長 丹治正博 様、福島県神社庁教化部長 佐藤大和 様にご臨席賜りました。
遠藤会長よりご挨拶を頂き、来賓を代表し 福島県神社庁長 丹治正博 様よりご祝辞を頂戴し議事となりました。
無事、議案事項は採択され、卒業者表彰を行い、神道青年の歌・美はしき山河斉唱、本名利匡 監事の先導により聖寿万歳をし閉会となりました。

挨拶 遠藤正崇 会長

ご祝辞 丹治正博 福島県神社庁長

議長 いわき支部 酒井誠之 君

聖寿万歳 本名利匡 監事

卒業者表彰の様子
閉会後、懇親会へ移り、当会顧問 福島県神社庁教化部長 佐藤大和 様のご発声にて乾杯をし懇親を深めました。

宮川淳 新会長 挨拶の様子

乾杯 佐藤大和 教化部長