鶏足神社山車搬入作業
去る平成29年2月18日、浪江町・南相馬市に於いて、下谷神社 阿部宮司による支援活動が行われました。
当日は、下谷神社 阿部宮司をはじめ4名、当会より遠藤会長をはじめ9名での活動となりました。
先ず、浪江町稲荷神社(田村友正宮司兼務社)に於いて、仮設鳥居の移設を行いました。
設置した場所が農道にかかっていたため、約1メートル移設することとなりました。
又、初發神社境内に仮置きしてある山車(阿部宮司提供)を南相馬市鹿島区鎮座の鶏足神社(森幸彦宮司兼務社)へ搬入し、神輿と山車を連結する作業を行いました。

仮設鳥居の移設作業の様子①

仮設鳥居の移設作業の様子②

仮設鳥居の移設作業の様子③

山車搬入作業の様子①

山車搬入作業の様子②

山車搬入作業の様子③

山車搬入作業の様子④
当日は、下谷神社 阿部宮司をはじめ4名、当会より遠藤会長をはじめ9名での活動となりました。
先ず、浪江町稲荷神社(田村友正宮司兼務社)に於いて、仮設鳥居の移設を行いました。
設置した場所が農道にかかっていたため、約1メートル移設することとなりました。
又、初發神社境内に仮置きしてある山車(阿部宮司提供)を南相馬市鹿島区鎮座の鶏足神社(森幸彦宮司兼務社)へ搬入し、神輿と山車を連結する作業を行いました。

仮設鳥居の移設作業の様子①

仮設鳥居の移設作業の様子②

仮設鳥居の移設作業の様子③

山車搬入作業の様子①

山車搬入作業の様子②

山車搬入作業の様子③

山車搬入作業の様子④
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック
http://fshinsei.blog3.fc2.com/tb.php/233-a91dec58
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)